MENU
カテゴリー

ネクタイピンは社会人1年目から使っても良いのか?

当ページのリンクには広告が含まれています。

社会人になりたての時期は、同期・先輩などとの人間関係を作ることだったり、会社の仕組みを覚えることなど、様々な部分に気を使わなければならず、大変な時期であります、

新しい環境に変わって、気を使わなければいけないことの1つとして、「身だしなみ」があります。

「身だしなみ」が整っていれば、相手へ自分の良い印象を与えることができ、良好な人間関係を作ることができたり、円滑に仕事を進められることができます。

今回はそんな社会人の”身だしなみ”で気になるポイントの1つである「ネクタイピン」について解説していきたいと思います。

特に、社会人1年目の方は1年目からネクタイピンを付けても良いのか?と疑問に思うかもしれません。

今回の記事で、そんな疑問を解決できれば良いなと考えています。

この記事でわかること
  • 社会人1年目でネクタイピンをしても良いのか
  • 社会人1年目におすすめなネクタイピン
  • ネクタイピンを付けるコツ
この記事の著者

内向型人間
たくしん
takushin

詳しいプロフィール

インキャ、インドアという2つの”イン”を持つ者。

バリバリ金融営業➡北海道転勤➡第二新卒で転職➡関西居住➡地元に戻る。というムーブをかました5年目社会人。

今まで無事に生きられたのは周囲の”人”のおかげだと本気で思っているので、”人”に関係する悩みが多い社会人(特に新入社員や転職した人)に向けた、自分の経験から”人”に関係する悩みを解決する発信をしてます。

目次

社会人1年目でネクタイピンを付けても問題ないか

早速記事のテーマの結論からお伝えしたいと思います。

社会人1年目であっても仕事でネクタイピンを使うことは問題ありません

ネクタイピンには明確なルールがあるわけではありませんし、もともとスーツの装飾品として生まれたものであるので、不適切どころか、スーツにはピッタリなアイテムといえます。

たくしん

私もネクタイピンを社会人1年目から使っていました。

最初だけ先輩にからかわれましたが、周囲からは特に批判的なことは言われることはありませんでした。

以上から、社会人1年目からネクタイピンを使うのは、なんら問題ないと判断できます。

次は、ネクタイピンを使う理由を解説していきたいと思います。

ネクタイピンを使う理由が明確になれば、自信を持ってネクタイピンを使うことができ、たとえ周囲からネクタイピンについて何か言われようとも不安や心配に繋がりにくくなります

ネクタイピンを使う理由

ネクタイピンを使う理由は、「スーツを着こなす」「フォーマルな見た目になる」「ネクタイを遊ばせない」の3つの理由があります。

1つずつ解説していきたいと思います。

スーツを着こなす

ネクタイピンを使うことで、ネクタイがしっかりと固定され、ネクタイピンの見た目のきらびやかさが足されます。

すると、スーツを着ている姿がカッコよくなり、周囲へ「スーツを着こなしている」という印象を与えることができるのです。

「スーツを着こなしている」という印象を周囲に与えるためにネクタイピンの付け方は以降の項目で解説しています。

フォーマルな見た目になる

ネクタイピンは見た目のきらびやかさから、式典やパーティーなどの華やかな場面と相性が良いです。

例えば、結婚式で濃紺無地のスーツを着ていくと、ネクタイも結婚式用に派手ではない無地のネクタイになります。

これでは、何か物足りない感じがします。

そこで、ネクタイピンを付けることによって、無地のスーツとネクタイにアクセントを付けることができます

結婚式の例をあげましたが、もちろん、ビジネスシーンでもネクタイピンを付けることにより発揮される”フォーマルさ”は役に立ちます。

見た目のフォーマル度が高ければ、相手へ誠実さを与えることができるので、見た目から信頼されるということが期待できます。

ネクタイを遊ばせない

ネクタイはネクタイピンを付けずにそのまま首に巻いていると、あっちこっちにブラブラとしてしまいます。

ブラブラすることで、しゃがんだ時にネクタイが地面についてしまったり、手を洗う時に蛇口の下にネクタイが垂れてしまい濡れてしまうといった、煩わしさを感じてしまいます

ネクタイピンはネクタイの動きを抑え、煩わしさを防ぐといった効果があるのです。

⬆目次に戻る

ネクタイピンが与える印象

ネクタイピンを付けていて、相手に与える印象はどんな印象か気になりませんか?

もし、ネクタイピンをしていて相手が「調子のっているのか」などと思っていたら嫌ですよね。

ですが、安心してください。

ネクタイピンは前項で解説した通り、付ける理由が明確であり、20世紀以前から使われていたという長い歴史もあります。

よって、ネクタイピンに不信感をもつ可能性は低いといえます。

では、実際にネクタイピンはどんな印象を周囲に与えるかといいますと、「誠実さ」「博識さ」「個性」の3つの印象を与えます。

誠実さ

ネクタイピンを使うことで、ネクタイをキレイに収めることができます。

さらに、シンプルなネクタイピンを使うことで、スマートさが際立った見た目になります。

これらにより、周囲の目には「誠実」に映ります。

”誠実さ”はビジネスでは”信頼”に繋がるため、強い武器になります。

誠実さを与えることができるのがネクタイピンの強みでもあるのです。

博識さ

ネクタイピンを使いこなすことにより、周囲に「博識さ」を与えることができます。

ネクタイピンには前項で説明した通り、”使う理由”があります。

ネクタイピンを使う理由は身だしなみに気を使っているビジネスマンは知っている人が多くいます。

ネクタイピンを正しく使うことで、「身だしなみの知識を知っている」と周囲は感じ、あなたを知識を知っている”博識”だと認識してもらえます。

博識だと認識してもらえることで、そこから話題が生まれることもあります。

ネクタイピンは人と人をつなぐツールともいえます。

個性

ネクタイピンは様々なブランド、デザインがあります。

どんなネクタイピンを選ぶのかによって、あなたの個性を表現することができます

個性を周囲に知ってもらうことで、あなたを知ってもらえるキッカケになります。

ただし、社会人1年目からあまり奇抜なものは使いにくいと思いますので、慣れてきた時点で少しずつ個性を出していくという方が周囲からも受け入れられやすくなります。

⬆目次に戻る

ネクタイピンを使う時の注意点

ネクタイピンを使う時、注意点があります。

注意点を抑えることで、社会人1年目でも周囲に違和感を与えずにネクタイピンを使うことができます。

ネクタイピンを使う時の注意点

派手な装飾品がついているもの、柄物のピンは避ける

派手な装飾品や、柄が入ったネクタイピンを使うことによって、周囲から良い印象を与えることが難しくなってしまいます。

派手な装飾品や柄のネクタイピンを付けていると「余裕があるな」「新入社員なのに派手だな」といった悪い印象を与えてしまうことがあるので、できるだけシンプルなデザインのものを選ぶのが間違いありません。

まっすぐ付ける

ネクタイピンをまっすぐ付けることは、清楚でシンプルな見た目になることから、周囲に誠実さを与えることができます

逆に、少し曲げて付けていると、おしゃれ度は高くなりますが、おしゃれと捉えられない人にとっては、「大雑把にただネクタイピンを付けているだけ」と考えてしまい、良い印象を抱きません。

まっすぐにネクタイピンをつけることが、周囲に良い印象を与えることに繋がります。

ネクタイに立体感が出るように付ける

ネクタイピンの役割の1つとして、「スーツを着こなす」というものがあります。

ネクタイピンを使わない場合、周囲から見ると、首元に巻いているネクタイは平面に見えます。

ネクタイピンを用いる場合、ネクタイの結び目付近に立体感を出すことができ、首元にアクセントが生まれ、おしゃれに着こなすことができるのです。

ネクタイピンの強みを最大限に活かすのであれば、ネクタイの立体感を作ってみるのも良い方法です。

⬆目次に戻る

社会人1年目におすすめなネクタイピン

ここまで読んでいただいた皆さんの中でネクタイピンを使ってみたくなった人に、「社会人1年目におすすめなネクタイピン」を紹介します。

ネクタイピンの購入の参考にしてみて下さい。

ネクタイピンにはチェーン式、ピン式など様々な種類のものがありますが、社会人1年目におすすめなネクタイピンの種類は「ワニロ式」のクリップです。

「ワニロ式」は取り付け取りはずしが行いやすく、安定性もあるので特にネクタイピンを初めて使う人に適しています。

さらに、色は”シルバー”がシンプルで目立ちにくく、周囲に誠実さを与えることができるので、おすすめです。

コスパ◯なネクタイピン

オリヒカ ネクタイ+ネクタイピンセット

ネクタイに合わせたネクタイピンをコーデしているので相性は抜群。

価格もネクタイとピンセットで考えるとお財布に優しいです。

タバラット

シンプルな見た目は万人受けし、誠実さを周囲に与えることができます。

英国ブランドのネクタイピン

英国紳士のようにかっちりとしたい人にピッタリなネクタイピンを紹介します。

サイモンカーター(SIMON CARTER)

1985年に創立されたイギリスのメンズアクセサリーブランドです。

カフリンクス(付け釦)が有名ですが、ネクタイピンもシンプルで品があります。

筆者もサイモンカーターのカフリンクスを持っていますが、デザインが良いだけではなく、堅牢性が高くヘビーローテーションしてます。

このことから、使う頻度が高い人にもおすすめです。

ダックス(DAKS)

1894年創業の英国ファッションブランドです。

ネクタイピンの見た目はシンプルながら、ストライプなど少しアクセントがあります。

⬆目次に戻る

ネクタイピンを付ける位置

いざネクタイピンを付けようと思っても、どこにどんな風に付ければ良いかわからない方のために、スーツを着こなしているように見えるネクタイピンの付け方を解説していきたいと思います。

ここでは、ネクタイピンは基本、ネクタイとシャツを挟むように付けるということを覚えておけば、まず心配ありません。

スーツを着こなしているように見えるネクタイピンの付け方は2つあります。

ネクタイピンの付け方

ジャケットの胸ポケットと並行になる位置

ジャケットの釦を閉めた時に見えない位置

詳細に解説します。

ジャケットの胸ポケットと平行な位置

ジャケットの胸ポケットと並行になる位置にネクタイピンを付けることによって、ネクタイピンと胸ポケットを一直線で結んだラインに歪みがなくなり、きれいな着こなしに見えます

きれいな着こなしに見えることによって、周囲に誠実さを与えることができます。

ジャケットの釦を閉めた時に見えない位置

ネクタイピンをあまり見られたくないよっと言う人におすすめなのが、この付け方です。

スーツのジャケットの正しい着方の一つに、”真ん中の釦のみ閉める”といった「アンボタンマナー」があります。

もし、ジャケットに2つ釦が付いているのであれば、”上から一番目釦”のみ付けます。

この時にネクタイピンが見えない位置にネクタイピンをネクタイとシャツを挟むように付けます。

そうすることによって、ネクタイピンは見えませんが、機能の恩恵は受けることができるといった効果を得ることができる付け方です。

ネクタイピンを付けるポイント

ネクタイピンを付けるポイントは、「ネクタイの結び目」にボリュームをもたせることです。

ボリュームを持たせることによって、オシャレさが増し、スーツを上手く着こなしているように見えます。

ネクタイの結び目にボリュームをもたせる方法は、ネクタイの結び目を少し上向きにし、そのまま、ネクタイピンでネクタイを固定することでネクタイの結び目にボリュームを生むことができます。

⬆目次に戻る

ネクタイピンを長持ちさせる方法

最後にネクタイピンを長持ちさせる方法をお伝えしたいと思います。

ネクタイピンは使っているうちに、どんどんと輝きを失ってしまい、汚れなどが目立つようになってしまいます。

ネクタイピンの輝きを失わせないためにも、ネクタイピンを一日使用したら、乾いた柔らかい布で汚れを拭き取るのが良いです。

ネクタイピンを一日中付けていることにより、手垢やチリといった汚れが付いてしまいます。

そんな汚れを落とすために乾いた柔らかい布で汚れを拭き取ると良いのです。

柔らかい布はコットン素材のものや、靴磨き用のクロスといったものが良いでしょう。

どうしても汚れが落ちないという場合は、台所用の洗剤をぬるま湯で薄めたものを使って洗ってあげるのが良いでしょう。

一応化学薬品を使うので磨き過ぎには注意が必要です。

ネクタイピンには様々な素材のものがあることから、磨く際に濡れてしまったら水分をしっかりと、拭き取ってあげるのがサビ防止からの面から見ても安心です。

まとめ

今回は、「社会人1年目からネクタイピンを使ってもよいのか?」という疑問に対して、自分の経験とネクタイピンの役割という切り口から解説しました。

内容をまとめますと、ネクタイピンは社会人1年目から使っても問題ありません。

さらに、ネクタイピンは見た目がキレイになるだけではなく、ネクタイを固定し、ネクタイが動いてしまうことによって生じる煩わしさを取り除いてくれる機能的な役割もあります。

今回の記事でネクタイピンを使用する際の不安や疑問が解消されれば幸いです。

また、今回は社会人1年目の頃に生じるネクタイピンの悩みについて解説していきましたが、新卒の入社式では、ネクタイピンを使っても良いのかという悩みも別記事で解説しています。

参考にしてみてください。

以上

たくしんでした

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてくれたら嬉しいです!

著者

”人間関係”に関係することを地道に書いています。

普段は会社員をやりつつ、執筆・ダーツプレイヤーをしている人。

小説を執筆中。

コメントする

コメントする

CAPTCHA


目次