MENU
カテゴリー

【20代におすすめ】読書を始める人のための良書30冊

当ページのリンクには広告が含まれています。

21歳から読書をはじめた、たくしんです。

読書において

・読書をはじめたいけど、どんな本を読んだら良いの?

・20代が読んだほうが良い本を知りたい!

・読書習慣を作りたいけど、活字苦手…

こんなお悩みありませんか?

今回は「私が実際に読んで良書だと思う本30冊」を紹介したいと思います。

この記事を読んでいただいた後にあなたにピッタリの本と出会えることを祈り、個人的見解の良書を紹介していきたいと思います。

実体験もお伝えしたいと思いますのでぜひ参考にしてみてください。

この記事の著者

内向型人間
たくしん
takushin

詳しいプロフィール

インキャ、インドアという2つの”イン”を持つ者。

バリバリ金融営業➡北海道転勤➡第二新卒で転職➡関西居住➡地元に戻る。というムーブをかました5年目社会人。

今まで無事に生きられたのは周囲の”人”のおかげだと本気で思っているので、”人”に関係する悩みが多い社会人(特に新入社員や転職した人)に向けた、自分の経験から”人”に関係する悩みを解決する発信をしてます。

目次

20代におすすめの良書30冊

さっそく、20代におすすめの良書を30冊紹介したいと思います。

20代でなくとも「読書習慣を始めたい!」という方にも読んでいただきたい良書たちですので、ぜひ参考にしてみてください。

下の画像から気になる本を選んで調べられます。

君たちはどう生きるか
アルケミスト 夢を旅した少年
7つの習慣
営業の魔法
1440分の使い方
もしアドラーが上司だったら
さあ、才能(じぶん)に目覚めよう
ストレングス・ファインダー2.0
夢をかなえるゾウ1
CHANCE チャンス
一流の人に学ぶ心の磨き方
賢者の書
君と会えたから…
運転者
眠れなくなるほど面白い
心理学の話
カッコいい大人になろう
20代をどう生きるか
楽しむための61の方法
仕事は楽しいかね?
さとりをひらいた犬
海賊とよばれた男
マンガ
論語と孔子
一〇三歳になってわかったこと
人生は一人でも面白い
生きるための哲学
覚悟の磨き方
超訳 吉田松陰
AI分析でわかった
トップ5%の社員の習慣
シリコンバレー最重要思想家
ナヴィル・ラヴィカント
入社1年目からどう働くか
夜と霧
おカネの教室
僕らがおかしなクラブで学んだ秘密
LIFE SHIFT
100年時代の人生戦略
僕は明日もお客さまに会いに行く。

君たちはどう生きるか 

読書後の変化

人として大切なことを知ることができ、良好な人間関係構築に役立った

概要

「人間って分子なのかも…」

人間は分子なんじゃないか?という発見をした少年は、おじさんに少年が発見した姿はコペルニクスのようだという理由で「コペル君」と名付けられたところから始まる本書。

立派な人間になって欲しいという亡きお父さんの願いをききいれ、おじさんはコペル君に立派な人間にとって大切な考え方を教えます。

おじさんが教えてくれることは今の私達にとっても必要な考えなのではないか?と自分を振り返るきっかけになる本になっています。

物語調ですので、とても読みやすい本となっています。

著者吉野源三郎
ページ320
Audible✕ 利用不可
kindle◯ 利用可

アルケミスト 夢を旅する少年

読書後の変化

自分の可能性を知ることができ、やってみたいことにチャレンジできた

概要

羊飼いの少年の旅の物語です。

羊外の少年は謎のおじいさんに声をかけられてから、人生でかけがえのないものを見つける旅が始まります。

夢を見るとは何なのか?

確かに漠然と「夢をみなさい」と言われてきたが、はたして「夢を見る」とはどういうことなのか…。

私はこの本を読んで「自分が選んだ道はこれでよかったんだ!」と自覚することが出来ました。

こちらも物語調の本なのでスルッと頭に入って来やすいです。

⬆本選択に戻る

7つの習慣

読書後の変化

7つの習慣の一つを実践し、仕事の優先順位がつけられるようになった

概要

どこかしらで聞いたことがあるほど知名度が高い本です。

私は入社したての頃、研修の中で会社から本書をいただきました。

その時渡されたのはマンガバージョンの本でしたが、マンガバージョンで良かったとおもわず思いました。

なんでって、原作の本の厚さが半端じゃなかったからです。

原作はとても最後まで読める気がしませんでしたが読みました。

内容的には社会人にとって必要な考えが載っており、おそらく社会人を長くやっていると忘れてしまうな。という、見失ってはいけない知識が詰まっています。

著者スティーブン・R・コヴィー
ページ572
Audible✕ 利用不可
kindle◯ 利用可

営業の魔法

読書後の変化

本当の「営業」を知り、人を喜ばせることが出来るようになった

概要

新社会人で望まぬ営業職に配属された人に読んでほしい1冊。

なぜならば、私が新社会人の頃まさに、望まぬ営業職に配属され、途方に暮れたときにやる気を呼び起こしてくれた本だからです。

こちらも物語調になっており、ダメ営業マンがスーパー営業マンに弟子入りをして「営業とは?」を学んでいく内容です。

私はまんま本書の通りに営業の仕事をしたところ、数字よりも大切な人の繋がりをいただくことができたので、まさに良書です。

著者中村 信二
ページ200
Audible✕ 利用不可
kindle◯ 利用可

⬆本選択に戻る

1440分の使い方

読書後の変化

日々時間が限られている社会生活の中での有効な時間の使い方を知った

概要

新社会人当初、始めて担当した会社の社長から、「普段はどんなことに時間を使っている?」と言われ、当初全く夢も何もなく働いていた私は「あれ、何に時間使っているのだろう」と疑問に思ったところから読み始めた本です。

正直、本書の中のことで出来ていないことは、まだ山程あります。ですが、「有効な時間の活用」方法は知ることが出来、自分なりに一部実践しています。

本書を読んだのが2020年ですから、約3年間、時間の使い方を思考し、実行してきた結果本書を読んでよかったなと感じます。

著者ケビン・クルーズ
ページ230
Audible◯ 利用可
kindle◯ 利用可

もしアドラーが上司だったら

読書後の変化

心の守り方を知り、ストレスを受け流すことが出来るようになった

概要

良書。この一言です。

私は心理学の大切さを本書を通して実感しました。

とくに何と言っても、「存在価値と機能価値」の話が良いです。

仕事でつらくなったら読んでほしい1冊。

こちらも物語調なのでスラスラ読めると思います。

著者小倉 広
ページ272
Audible◯ 利用可
kindle◯ 利用可

⬆本選択に戻る

ストレングスファインダー

読書後の変化

自分の特徴や得意なことを知ることができ、転職に活かせた

概要

本書は知識が得られるということよりも「自分を知る」という用途で使用していただけるとよいかと。

数百問の質問に答えて、自分はどんなタイプの人間なのかを知ることができます。

私はちなみに

1 収集心

2 内省

3 個別化

こんな感じでした。

何百問も質問に回答しているだけあって、たしかになっと納得する結果。

これを参考に今後の仕事にどう向き合うか、キャリア選択など様々な選択の一助になります。

著者ジム・クリフトン
ページ224
Audible✕ 利用不可
kindle✕ 利用不可

夢をかなえるゾウ1

読書後の変化

夢は叶うということを信じることができ、モチベーションが上がった

概要

はじめて本書を読んだのが2020年です。

約3年経ちましたが、内容をはっきりと覚えていること、実践していることが一つあります。

それは、「靴を磨く」ことです。

「靴磨いても夢叶わないよ」と思ってしまいそうですが、夢を叶える前に、人間的な成長に必要な行為と言えると思いました。

なぜかといいますと、取引先の社長も同じことを言っていたからです。

そういった重なる知識もあり、良書であるなと改めて感じます。

著者水野 敬也
ページ402
Audible◯ 利用可
kindle◯ 利用可

⬆本選択に戻る

Chance

読書後の変化

将来経営をする機会があれば役立つ考え方を知ることができる

概要

ザ・自己啓発本といえる本書。

独立して働いている主人公が成功者のもとへ弟子入りするお話。

書いてあることはたしかに大切なことばかり。ですが、「自己啓発書??なんかやだな」という自己啓発書アレルギーの方にはあまりおすすめできない1冊です。

ちなみに私はとても勉強になりましたし、「やっぱりそれ大事だよね」と腑に落ちる内容もたくさんあり、学んだ知識は今でも大切にしています。

読んだ後はモチベーションがあがるので、モチベーション上げたい方はぜひ。

著者犬飼ターボ
ページ352
Audible◯ 利用可
kindle◯ 利用可

一流の人に学ぶ心の磨き方

読書後の変化

一流の人が実践していることを知ることができ、一流になる方法がわかった

概要

一人静かな部屋で本書を読んでいたことを思い出します。

「一流の人はどんな人だろう?私も一流になりたい!」と強く思いながらです。

そのかいあってか、本書の一部のことは今でも続けています。(一流になれたかは別のお話ですが…。)

漠然と「一流の人ってどんな人だろうな〜」と考えているよりも、明確なものさしがあったほうが進む方向がわかりますからね。

将来は一流を目指すという人にはぜひ手にとってほしい一冊です。

著者永松 茂久
ページ192
Audible◯ 利用可
kindle◯ 利用可

⬆本選択に戻る

賢者の書

読書後の変化

新しい知識の取り入れ方と得た知識をどう使うべきかを学んだ

概要

タイトルから「なんか良いな」と思い購入した本です。

読んだ結果、全てに共感することができ、私の人生で大切にしていこう。という考えの基盤になりました。

忘れないようにiPhoneのメモにもしっかりと残していますし、写真も撮って保存してあります。定期的に見返しています。

あまり内容をお伝えしてしまうと読んでいただける方が減ってしまうかなというおそれがありますが、一部内容をお伝えすると、9人の賢者から学びを得るという物語です。

特に「たしかにそうだ」と思ったのは「自尊心と同じ高さに他尊心をもってくる」という内容です。

これはぜひ読んでご自身で腹落ちさせてほしいものなのです。

今の世の中で生きていると自分を見失っているなということがわかります。

著者喜多川 泰
ページ224
Audible◯ 利用可
kindle◯ 利用可

君と会えたから…

読書後の変化

「自分がやりたいことを実現する」手順を知ることでき、人生のキャリア選択に活用しています

概要

後半パートでボロ泣きした一冊です。

自分がやりたいことを明確化したり、やりたいことを達成するための方法を明確化することを知れます。

もう一回読みたいのですが、また泣くのが嫌なので、Audibleで2回目を聴く読書をしました。

最近泣いてないなと言う人におすすめです。

著者喜多川 泰
ページ208
Audible◯ 利用可
kindle◯ 利用可

⬆本選択に戻る

運転者

読書後の変化

“運”について知ることでき、運に繋げる日々の行動をするようになった

概要

ここまで「喜多川 泰」さんの著書の本ばかりですが、それだけ、良書が多いということです。

社会人として、また一人の人として役立つ考え方を知ることができます。

“運”って何だと思いますか?

私は”運”はたまたまやってくるものだと思っていましたが、そうではないことを学びました。

でも、今までの経験から本書にある”運”の考え方のほうが理にかなっているんですよね…。

ちなみに後半部分の「おそば屋」の話は泣けますよ。

著者喜多川 泰
ページ239
Audible◯ 利用可
kindle◯ 利用可

眠れなくなるほど面白い 図解 心理学の話

読書後の変化

仕事やプライベートで実践的な心理学を学ぶことができ、仕事やプライベートの質が上がった

概要

本書はとにかく読みやすいです。

「心理学の説明→図解でまとめ」

という流れなので、覚えることも容易です。

心理学は仕事でもプライベートでも有効に使うことができますので、知っておいて損はないと言えます。

心理学を学びたいという人の最初の学びにピッタリの良書です。

著者渋谷 昌三
ページ127
Audible◯ 利用可
kindle◯ 利用可

⬆本選択に戻る

かっこいい大人になろう

読書後の変化

人生での目標が「カッコいい大人」になった

概要

新社会人の頃、取引先の社長から勧められて読んだ著者が書いた本です。

その頃から本書の著者にハマり、同じ著者の別の色々な本を読みました。

中でも本書は「かっこいい大人を目指す人の本」となっています。

とにかくかっこいい人になりたかった私は真っ先に本書を読んだのです。

「かっこいい大人」に私もなりたい!という方はぜひ。

著者中谷 彰宏
ページ224
Audible✕ 利用不可
kindle◯ 利用可

20代をどう生きるか 楽しむための61の方法

読書後の変化

20代ではどう働くのが良いかを知ることができ、特に自己研磨に役立った

概要

こちらも中谷彰宏さんが書いた本です。

私が社会人2年目の頃に、「このままで良いのか?この会社で何十年も働くのか?」と考えたことがきっかけで出会った本です。

20代をどう生きたら良いのか?

それは本書にわかりやすく書かれていました。

もしあなたが20代であれば、一度目を通してみても良いと思います。

20代はどう過ごすと良いかがわかります。

著者中谷 彰宏
ページ224
Audible✕ 利用不可
kindle◯ 利用可

⬆本選択に戻る

仕事は楽しいかね?

読書後の変化

とにかくトライ・アンド・エラーが大切だと学び、”とにかくやってみる”意識になった

概要

実業家の老人とサラリーマンが対話をしながら物語が進むお話。

物語調で進んでいくので、内容が頭に入ってきやすく、読書苦手な人でもわかりやすい本です。

目標の考え方など仕事に対する新しい考えを知ることができます。

新しい仕事観を身につけたい人におすすめの良書。

著者デイル・ドーテン
ページ181
Audible◯ 利用可
kindle◯ 利用可

さとりをひらいた犬

読書後の変化

この世の理を知ったような気になり、周囲への優しさを覚えました

概要

私はAudibleで本書を読みました(聴いた?)。

こちらも物語調の本でとても読みやすいです。

正直、表紙とタイトルで直感的に選んで読み始めた本でしたが、いっきに聴き終えてしまいました。

私個人的には猟犬である主人公の冒険の物語は、とても面白かったです。

さらに、冒険から学ぶ様々なな教えは本当の自分を見つけるのに活用することができます。

さあ、あなたも本当の自分を見つけてみませんか?

著者刀根 健
ページ368
Audible◯ 利用可
kindle◯ 利用可

⬆本選択に戻る

海賊とよばれた男1〜2

読書後の変化

自分の考えの軸にしようという教えを一人の男の人生から学び、人生の教訓を得れた

概要

“国岡鐡造”という一人の商人が主人公である小説です。

本書のモデルとなった人物は「出光」の創業者である「出光佐三」さんです。
小説の中の人物間のやり取りは現実とは違うかもしれませんが、起こった出来事は同じです。

岡田准一さんが主演で映画化もされています。

私は本書を読んで「出光佐三」さんを人生の師としました。(勝手に)
今の世の中にはきっと、「出光佐三」さんの志が必要何じゃないかと独自の見解をもっています。

小説に抵抗感がある方は映画から入るのもおすすめです。
ただ、映画は小説の一部しか映像化されていないため、もっとしっかりと触れたいという人は小説がおすすめです。

著者百田 尚樹
ページ(上巻)480(下巻)448
Audible◯ 利用可
kindle◯ 利用可

マンガ 論語と孔子1〜2

読書後の変化

孔子の考えに触れることで、日々の出来事を少し離れた目線でみることができた

概要

次の一万円札の絵柄になる「渋沢栄一」さんのルーツとも言える「孔子」の教えについての本です。

何と言ってもマンガであるため、内容はやや難しいのですが、とてもわかりやすい。

私もはじめて孔子の教えに触れたのは本書からでした。
本書を読んで哲学にさらにのめり込み、色々な哲学書に触れました。

働く人にももちろん読んでもらいたい良書ですが、日々の生活で悩んでいる人にも読んでもらいたい良書です。

著者竹川 弘太郎
ページ(1)360(2)400
Audible◯ 利用可
kindle◯ 利用可

⬆本選択に戻る

一〇三歳になってわかったこと 人生は一人でも面白い

読書後の変化

一〇三歳からみたものの考え方を学ぶことができ、視点が増えた

概要

美術家であり、よわい一〇〇歳を超えた篠田桃紅さんのエッセイであります。

私には到底わからない一〇三歳からみた物事の考え方を知ることができます。

私が本書を読むきっかけとなったのは、「もっと物事を俯瞰してみたいな」という想いからです。
まだまだ未熟ゆえ、このような想いをいだき本書を手に取ったのですが、本当に読んでよかったなと感じています。

人生での出来事はすべて繋がっているんだなと一〇三年間、生きた人の視点からみた話で感じることができました。

特にAudibleで聴くと朗読者の優しい声ですんなりと頭に入ってくる感覚です。

著者篠田 桃紅
ページ203
Audible◯ 利用可
kindle◯ 利用可

生きるための哲学

読書後の変化

様々な哲学に触れ、さらに哲学に興味を持った

概要

「論語と孔子」を読んでから哲学に興味をもち、「哲学書を読みたいなぁ〜だけど難しそうだな…。」と感じたところから、本書と出会いました。

様々な哲学者の言葉をわかりやすく解説しているだけではなく、それをどう人生に反映していくのかを解説してくれます。

「哲学に触れたいけど、なんか難しそう…。」となかなか哲学書に手が出ない人には理解しやすい良書です。

著者白取 春彦
ページ128
Audible✕ 利用不可
kindle◯ 利用可

⬆本選択に戻る

覚悟の磨き方

読書後の変化

幕末に生きた人の考えを知ることができます。仕事のモチベーションが上がりました

概要

個人的に日本史で知っている人が多いと思われる、「高杉晋作」「伊藤博文」の先生である「吉田松陰」の金言を現代語訳して解説している本です。

「吉田松陰」はペリーでおなじみの黒船に死罪を覚悟で乗り込もうとし、外国の文明を学ぼうとした人です。

生きるとは何か、という人生の問いの答えを教えてくれる本です。

私は、ある著者から「吉田松陰」のお話をきいて「吉田松陰」の考えに惹きつけられ、本書を手に取りました。

今では自分の行動に疑問が湧いてきたときに振り返る教科書のような存在になっています。

著者池田 貴将
ページ256
Audible◯ 利用可
kindle◯ 利用可

AI分析でわかった トップ5%社員の習慣

読書後の変化

学んだ習慣を取り入れたところ、転職して自分のやりたいことができるようになった

概要

自分の中の当たり前のレベルを上げたい人に読んでいただきたい良書です。

本書を書店でみたときに「トップ5%の人は何を習慣にしているんだろう?」とシンプルな疑問が浮かび、手に取りました。

読んだ結果、腑に落ちることがたくさん書かれてあり、社会人生活で意識するべきことが明確になりました。

著者越川 慎司
ページ254
Audible◯ 利用可
kindle◯ 利用可

⬆本選択に戻る

シリコンバレー最重要思想家ナヴィル・ラヴィカント

読書後の変化

読書後、とにかく何かやらなければとやる気が湧いてきました

概要

私が好きな事業家さんがおすすめしていたので読んでみた本です。

「シリコンバレー最重要思想家」という何ともインパクトのあるタイトルがまた興味を引きました。

言われてみれば「そうだよな」という腑に落ちることが多く書かれているのですが、どうも目を背けがちなことばかりなので忘れないように自分が大切だと思った部分はスマホで保存してあります。

新社会人には特にぴったりな内容です。

おそらく本書に書かれてあることを意識すれば、社会人生活が豊かになるのではないでしょうか。

著者エリック・ジョーゲンソン
ページ271
Audible✕ 利用不可
kindle◯ 利用可

入社1年目からどう働くか

読書後の変化

社会人生活において、自分の”普通”が覆った

概要

(旧:Twitter)のインフルエンサーである「イシコ」さん(@newsalaryman_21)が著者である本書。

「イシコ」さんは”令和のサラリーマン像を追い求め、仕事・家庭・キャリア等の呟き”をしている
令和を代表するスーパーサラリーマン。

総合商社→海外駐在→外資系企業→ベンチャー企業という輝かしい経歴をお持ちの「イシコ」さんから学ぶ、「入社1年目」からの働き方。

本書には決して根性論ではなく、論理的に裏付けられた具体的な「入社1年目」の方が取り組んだほうが良いことが書かれています。

私は社会人2年目の頃に本書を拝読させていただきましたが、社会人2年目からでも学びになることばかりでした。

入社1年目に取り組んだほうが良い事がわからない方におすすめです。

著者イシコ
ページ164
Audible✕ 利用不可
kindle◯ 利用可

イシコさん@newsalaryman_21

⬆本選択に戻る

夜と霧

読書後の変化

希望を持つことの大切さと、今自分が置かれている状況を見つめ直す機会をくれた

概要

できることが増えている現代こそ読んでおきたい1冊。

本書は著者がナチス収容所(アウシュヴィッツ)に実際に収容されていたときの体験を元に書かれています。

私はたまたま本書をみつけて拝読させていただきました。
本書を拝読させていただいた後に得た思いは「希望をもつこと」の大切さです。

今、社会人生活で悩みもがいている人にぜひ読んでほしい1冊です。

著者ヴィクトール・E・フランクル
ページ184
Audible✕ 利用不可
kindle◯ 利用可

おカネの教室 僕らがおかしなクラブで学んだ秘密

読書後の変化

お金の知識を知ることができ、お金の使い方を考え直すきっかけをくれた

概要

物語調でおカネの勉強が出来てしまう良書です。

投資・貯金・借金などなど、おカネに関することを教えてくれます。

学生時代は意外と触れられないお金の話。
本書を読むと、「え、めっちゃ大事やん」と思い、「なんでもっとお金の授業をやらないのだろうか」と不思議に思います。

社会人に入ってからも、お金を使える自由は手に入るけども自由すぎて騙されてしまったり、投資だと思っていたことが投機いわゆるギャンブル。だったなんてこともしばしばあります。

お金を有効に使うためにも本書は読んでおきたい1冊です。

著者高井 浩章
ページ272
Audible✕ 利用不可
kindle◯ 利用可

⬆本選択に戻る

LIFE SHIFT 100年時代の人生戦略

読書後の変化

従来の人生設計を見直さなければなぁという思いになりました

概要

「人生は100年時代だ!」なんて言われている今日。

「今まではそれでうまく言ったのかもしれないけど、現代では?」と疑問をもったのがきっかけで本書を拝読しました。

100年間ですから、過去の時代よりもやりたいことが出来る現代でどう生きていくか。そんなヒントを得ることができます。

マンガバージョンもあるので「活字が苦手!」という人はマンガで読んでみてはいかがでしょうか。

著者リンダ・グラットン、アンドリュー・スコット
ページ428
Audible◯ 利用可
kindle◯ 利用可

僕は明日もお客様に会いに行く。

読書後の変化

当時、BtoBの営業だった私は本書を読んで営業の方法を学びました

概要

「今一つ頑張りきれていない」主人公の20代営業マンが”伝説の営業マン”に営業に関する大切なことを教える。という物語調の本書。

物語形式で書いてありますから、内容が頭に入って来やすいです。

本書を読んで「現実はそう甘くない」と思う人もいるかも知れませんが、そう思えば思うほど現実は変わらないのが事実。

まずは素直に本書の内容を頭に入れて実践してみると、見える景色がガラッと変わるかもしれません。

ちなみに私は本書で書かれてあることを今でも実践していますが、本書の内容のようになったことはあります。なので良書だと個人的に考えております。

著者川田 修
ページ352
Audible◯ 利用可
kindle◯ 利用可

⬆本選択に戻る

20代の本の選び方

本を読み始める人は特に、「どういった本を読んだら良いのか?」迷いませんか?

そこで「本の選び方」について触れてみたいと思います。

「本の選び方」には3つポイントがあります。

自分が何に悩んでいるかを知る

私が思う「本」というのは悩みを決するアイテムです。

なぜなら、過去の人達同士で悩みを解決するために紙に文字を書き、人々に広めたという経緯があるからです。

例えば、本記事で紹介した「営業の魔法」これは、営業で悩んでいる人に向けて書かれたものだなと内容を読めばわかります。

ここからわかるように、悩みを解決した人が同じ悩みで苦しんでいる人のために解決策を伝える手段として用いたのが「本」です。

「今、自分はどういう悩みがあるんだろう?」と自問自答して得た悩みと本を照らし合わせて、悩みが解決出来そうな本を選ぶようにすると良書に出会うことができます。

書店内を見てみる

書店内を無心でみていると、「なんだか気になるなぁ」と惹きつけられる本に会うことができます。

それはおそらくですが、潜在意識的に今自分に必要なもの。

と感じているから惹きつけられるのだと思います。

書店をブラブラすることで良書に出会うことができます。

取引先や上司がおすすめする本を読む

もし、取引先や上司が読書家だったとしたら、これは大チャンスです。

何の大チャンスかといったら

・親近感を高めるチャンス

・知識を増やすチャンス

です。

おすすめの本を聞いて実際に読んでみると共通話題にもなりますし、優秀な人がどんな本を読んでいるのか。

を知ることができます。

「おすすめの本を教えてください。」と聞いてみると良書に出会うきっかけになるかもしれません。

時間とお金を節約したい人におすすめの読書方法

もし、こんな悩みがあれば解決法があります。

・読書する時間がない!

・読書するお金の余裕がない!

そんなお悩みをお持ちの方にピッタリな

サービスは4つです。

Audible

Amazonが提供している朗読サービスです。

私も3年間ほど愛用しています。

以下で簡単にまとめています。

メリット

・スキマ時間を有効に使える

・想像しやすい

・費用対効果が高い

・オフライン再生ができる

デメリット

・頭に残りにくい(私だけかもしれません)

・読めない本もある

・充電が減りやすい

・容量食う

Audible特徴

1 月額1,500円

2 12万以上の作品が聴き放題

3 Audibleでしか聴けない本やポッドキャストが多い

4 プロのナレーターが朗読してくれる

5 単品購入の場合は非会員価格から30%OFF

6 無料体験も定期実施

7 退会する場合は次回請求日の前日まで利用可能

ポイント

びっくりしたのはエヴァンゲリオンの碇シンジ役でおなじみの声優「緒方恵美」さん著者の本を「緒方恵美」さん本人が朗読してくれるという何とも贅沢なコンテンツもあります。

kindle unlimited

Amazonが提供する電子書籍サービスです。

こちらも愛用中の愛用です。

4年ほど利用していますが、読書習慣にとても役立っています。

メリット

・場所を選ばずに読書できる

・本の持ち運びが楽

・紙よりも安い

・読み放題がある

デメリット

・データ容量を必要とする

・スマホだと文字が小さい場合も

kindle unlimitedの特徴

1 月980円

2 本、マンガ、雑誌が読み放題

3 200万冊以上読み放題

4 Kindle無料アプリをダウンロードすれば端末を選ばない

5 Kindle版がある本は安く買える

例)「君たちはどう生きるか」単行本:1,430円 Kindle版:1,009円

6 無料体験可能

7 Audibleと同様、退会後は次回請求日の前日まで使用可能

ポイント

980円で単価1,500円くらいの本をたくさん読めるのは単純計算で何千円もお得。

Amazon Prime

宅配が早く届いたり、動画コンテンツを観ることができるAmazonのサブスクリプションサービスです。

Amazon Primeは利用しているユーザーさんが多いのではないでしょうか。

かなり、特典がついていて「ほんとに良いの?」と不安になってしまうほど充実度が高いです。

Amazon Primeの特典の中に「Prime Reading」というサービスがあります。

「Prime Reading」では、Amazon Primeの特典と合わせて、1000冊以上の電子書籍が読み放題という内容です。

月600円(年5,900円)であり、特典も豊富であるということから、「kindle unlimitedほど読めなくて良い」というのであればAmazon Primeに加入して、「Prime Reading」を利用するのがお得。

Prime Readingの特徴

1 月額600円(年5,900円)

2 1,000冊以上が読み放題

3 配送サービスや動画サービスも利用可能

4 kindle unlimited同様にKindleのアプリをダウンロードすれば好きな端末で読書可能

5 オフライン利用も可能

6 Amazonreadingは10冊までダウンロード可能

Prime Student

日本国内にある大学、大学院、短期大学、専門学校または高等専門学校の学生を対象としたサービスです。(高校生はPrime Student会員登録の対象外です

Amazon Primeとほぼ同様のサービスを月300円(年2,950円)で利用することができます。

Prime student」のサービスの中に入っている「Prime Reading」を利用する方法が費用を抑えるにはもってこいです。

もし条件内の学生であり、kindle unlimitedほど読めなくても良いという方であればぜひご活用ください。

20代で読書をするメリット

20代で読書を始めるメリットはとてもあります。

その中でも抜粋しますと2つあります。

・見識が広がる

・自分の可能性を広げることができる

見識が広がる

本は先人たちの知識を知ることができ、先人たちの知識を知ることで物事を色々な角度からみる力がつきます。

仕事やプライベートでも一つの物事は様々な意味をもっていることがわかると、ストレス回避や人間関係の向上など役に立ちます。

自分の可能性を広げることができる

私は全くといっていいほど読書をしたことがありませんでした。

読書をし始めてから職業や人生には色々な道があることを知りました。

さらに、自分自身を見つめるきっかけになったことで、色々なものにチャレンジ出来るように変わったのが実体験です。

読書をして得たこと

最後に読書をして得たことをお伝えし、あなたに合った良書と出会える一助になれたらなと思います。

読書をして得たことは5つです。

先人たちの人生の疑似体験

先人たちの人生の疑似体験は特に自伝などの本で得ることができます。

「このときはこういう気持ちだった」など実際に話を来ているような、自分がその体験をしているような
感覚を得ることが出来るのが本です。

そうした疑似体験は自分の人生に役に立つ学びをくれます。

心の中の師匠

「自分はこういう風な人のようになりたい!」と、指標となる人に出会うことができるのが読書です。

私は「海賊とよばれた男」の主人公のモデルである「出光佐三」さんの考えに強く感動しました笑

今でも困ったら「出光佐三」さんだったらどうするだろう。

と自問自答して勝手にヒントをいただいています。

やりたいこと

読書をして様々な人の考えに触れていると、「あれ、自分がやりたいことってなんだろう」とふっと自分を見つめ直すことがあります。

こうした自分を見つめ直す機会が自分で決めた人生を歩むことに繋がるのではないかと思います。

自分を見つめるきっかけを本はくれます。

語彙

読書をしてこなかった人生ですが、読書をしている人に決まってこんな言葉を言われました。

「読書すると使える語彙が増えるよ」と。

読書をしてこなかった私は「本を読んだだけで語彙が増えるわけ無いじゃん。」と呆れ半分に聞いていましたが、読書をはじめてその考えは一転しました。

使える語彙、増えます。

使える語彙が増えれば年上の人と話すときに年上の人が言っていることがわかるようになります。

つまり、コミュニケーション力が間接的にUPします。

やる気

特に自己啓発書を読むとやる気が湧いてきます。

具体的には

・早く知った知識を使いたい!

・自分でもできるんじゃないか!?

といった、自尊心が向上するのです。

仕事でモチベーションが上がらないときこそ本を読んでやる気を得るのが良いかもしれません。

まとめ

今回紹介した本は個人的にすべて良書だと思います。

社会人始めて数年が経ちますが、今振り返ってみると過去にこれらの本を読んでおいてよかったなと思うことが多いです。

あなたに今必要な良書に出会えるのを祈って、本記事のまとめにさせていただきます。

今回紹介した良書30冊はこちら

1 君たちはどう生きるか

2 アルケミスト 夢を旅する少年

3 7つの習慣

4 営業の魔法

5 1440分の使い方

6 もし、アドラーが上司だったら

7 ストレングスファインダー

8 夢をかなえるゾウ1

9 Chance

10 一流の人に学ぶ心の磨き方

11 賢者の書

12 君と会えたから…

13 運転者

14 眠れなくなるほど面白い 図解 心理学の話

15 かっこいい大人になろう

16 20代をどう生きるか

17 仕事は楽しいかね?

18 悟りをひらいた犬

19 海賊とよばれた男1〜2

20 マンガ 論語と孔子1〜2

21 一〇三歳になってわかったこと 人生は一人でも面白い

22 生きるための哲学

23 覚悟の磨き方

24 AI分析でわかった トップ5%社員の習慣

25 シリコンバレー最重要思想家ナヴィル・ラヴィカント

26 入社1年目からどう働くか

27 夜と霧

28 おカネの教室 僕らがおかしなクラブで学んだ秘密

29 LIFE SHIFT100年時代の人生戦略

30 僕は明日もお客様に会いに行く。

あなたと良書の出会いのために

参考にしてみてください。

以上

たくしんでした

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてくれたら嬉しいです!

著者

”人間関係”に関係することを地道に書いています。

普段は会社員をやりつつ、執筆・ダーツプレイヤーをしている人。

小説を執筆中。

コメントする

コメントする

CAPTCHA


目次